小・中学生の社会科勉強法

小学生の社会科勉強方法

中学受験を考えておられる小学生において、多くの塾では小4から社会科の講座が置かれることが多いようです。まず、地図帳を多用して、都道府県・県庁所在地、平野、川、山地、山脈などを把握してください。白地図や市販されている白地図の載せた教材で場所を漢字で書くことができるようにされると良いでしょう。これらのことを早い目に把握されると小5の社会で本格的に地理を学ぶ時に有利になります。

もし、小5から本格的に学習される場合は上記のことと並行して農業、水産業、工業といった産業別地理及び地方別地理を学習していくことになりますのでやや負担が重くなるかもしれません。塾で配布された教材と地図帳を用いて特徴を掴んでください。
例えば、米が盛んな地域が東北地方に多く、都道府県であるならば、新潟県・北海道・秋田県が盛んな県です。これらの地域に共通しているのが冬に降水量が多く、1年に1回しか栽培できない「水田単作地帯」と呼ばれます。
農業なら作物の盛んな地域やその特徴、水産業、工業においても同様のことを学んでください。必ず地図帳を手元において場所を確認しながら勉強を進めてもらいたいと思いますし、漢字で書く必要のある語句は漢字で書けるように訓練をしておいてください。

小5の後半になると歴史に入る塾もございます。歴史では時代の流れを最重視してください。年号を覚えるか否かですが重要なものは覚えていただいても構いませんが各時代にどのような特徴があるのかまずは通史で学習してください。断片的に歴史人物や語句を覚えるのではなく、「いつ、誰が、何をした」ということが重要です。歴史分野も地理と同じように歴史人物や語句は漢字で書くように求められますので同様に訓練してください。

小6に入ると公民に入る塾が多いと思います。公民は主に政治分野が主ですが日本国憲法、基本的人権の尊重、三権分立、国際連合などを学びます。公民独特の語句を学ぶのは難しいですが入学試験では地理と歴史を中心に公民のウエイトはそれほど多くはありませんので配布されたテキストを用いて学習を進めていきましょう。

中学受験において近年3教科型と4教科型がありますが、どうしても社会科が苦手で他教科の足を確実に引っ張る方以外は4教科をバランス良く学習されて中学入試に臨まれる方が中学入学後も有利であると考えます。特に中学受験直前に学力が伸びる教科が社会です!弱点分野を2〜3回程度に絞って演習をすることが可能でしょう。

中学生の社会科勉強方法

中学に入学をされてからよく聞かれるのが定期考査をどのように取り組むのかです。定期考査は必ず時期が決まっていますのでテスト直前に学習したとしてもある程度の速度で授業が展開されていますので間に合いません。教科により学習時期が多少異なることがありますが、授業で学んでことを当日ノートだけでも見直しておくと記憶の喪失が少なくなると思われます。多くの中学ではπ型と呼ばれる中1〜中3の1学期で地理と歴史、中3の2学期に公民を扱う学校が多いようです。

地理は世界地理と日本地理に分かれており、教科書と地図帳、ノートを多用して、前者は世界の国々、主な川、山脈、それに産業などを学んでください。特に気候と農業がリンクしていますので、どの気候でどの作物が盛んなのか、例えば、アジアでは高温多湿の気候を利用して米作りが行われているなどです。後者は小学校の地理で記述した内容がメインとなります。

歴史は日本史をメインに一部世界の地理を学びます。古代文明、ローマ帝国の盛衰、十字軍、ルネサンス、市民革命などです。主に日本ではどの時代であるかを踏まえつつ世界で起きた出来事においても学ぶことになります。資料集が配布される学校、塾では重要な資料には目を通しておいてください。

公民分野では政治分野と経済分野、国際分野を学びます。小学校で学んだ分野に加えて、金融や財政、需要と供給などを学びますので景気が良くない時にどのような政策をするのかなど高校の公共や政治経済につながる部分ですので基本的な事柄はなるべく理解するようにしましょう。どの分野も学校で配布される問題集などで得た知識を運用できるようにしておきましょう。

中学受験の際に4教科で受験されることをお勧めしましたが中学で学ぶ内容をご覧になるとお分かりだと思います。中学で学ぶ社会科の多くは小学生で学ぶ社会科の延長です。
新たに世界地理、世界史、公民の経済分野が加わるくらいです。7割〜8割は中学受験で学習した内容の延長になりますことご理解ください。

あなたのためだけの家庭教師が見つかります!最短入力1分!診断スタート
あなたのためだけの家庭教師が見つかります!最短入力1分!診断スタート

あなたにピッタリの家庭教師会社をカンタン診断!

成績アップや苦手克服など、お子さんの目標を達成するためには、相性や目的にあった家庭教師会社を選ぶことが重要です。

みつけ~るのカンタン診断は、質問に答えるだけでお子さんと相性の良い家庭教師会社を絞り込んでご紹介します。

診断にかかる時間は最短1分!お気軽に診断ツールをご活用ください。