日本で一番高い山、富士山-信仰の対象と芸術の源泉

こんにちは、家庭教師みつけ~るの荻原です。
今回は日本の世界遺産について詳しく見ていきたいと思います。みなさん、日本にはいくつ世界遺産があるか知っていますか??
なんと25個も認定されています!(2022年現在)

今回は富士山-信仰の対象と芸術の源泉について学んでいきたいと思います。

世界遺産への登録の経緯

「富士山-信仰の対象と芸術の源泉」は、静岡県と山梨県にまたがる富士山の山域を中心に、25の資産によって構成されています。面積は、構成資産が20,702.1ヘクタール、保護緩衝地帯が49,627.7ヘクタールです。構成資産面積の約9割が森林です。

富士山は約10万年前の火山活動によって成長しはじめ、約1万年前に現在の姿となりました。古くから山岳信仰が根付いており、人々は度々噴火する富士山は神の怒りの象徴ととらえ、恐れ敬いました。室町時代には庶民の登山も開始されます。富士山は『万葉集』『竹取物語』などの古典作品や、『冨嶽三十六景』に芸術作品に大きな影響を与えました。浮世絵を通じて、海外でも広く認知されています。
日本の象徴でもある富士山を世界遺産に推薦するために、地元の有志が1992年に「富士山を世界遺産とする連絡協議会」を発足させます。1998年には「富士山憲章」が定められました。当初は自然遺産としての登録を目指すものの、2005年から文化遺産として登録することを目指し、2013年に世界文化遺産に登録されました。

世界遺産に登録された理由

世界遺産の登録基準は以下の10条があります。

  1. 人類の創造的才能を表現する傑作。
  2. ある期間を通じてまたはある文化圏において、建築、技術、記念碑的芸術、都市計画、景観デザインの発展に関し、人類の価値の重要な交流を示すもの。
  3. 現存するまたは消滅した文化的伝統または文明の、唯一のまたは少なくとも稀な証拠。
  4. 人類の歴史上重要な時代を例証する建築様式、建築物群、技術の集積または景観の優れた例。
  5. ある文化(または複数の文化)を代表する伝統的集落、あるいは陸上ないし海上利用の際立った例。もしくは特に不可逆的な変化の中で存続が危ぶまれている人と環境の関わりあいの際立った例。
  6. 顕著で普遍的な意義を有する出来事、現存する伝統、思想、信仰または芸術的、文学的作品と直接にまたは明白に関連するもの。
  7. ひときわすぐれた自然美及び美的な重要性をもつ最高の自然現象または地域を含むもの。
  8. 地球の歴史上の主要な段階を示す顕著な見本であるもの。これには生物の記録、地形の発達における重要な地学的進行過程、重要な地形的特性、自然地理的特性などが含まれる。
  9. 陸上、淡水、沿岸および海洋生態系と動植物群集の進化と発達において進行しつつある重要な生態学的、生物学的プロセスを示す顕著な見本であるもの。
  10. 生物多様性の本来的保全にとって、もっとも重要かつ意義深い自然生息地を含んでいるもの。これには科学上または保全上の観点から、すぐれて普遍的価値を持つ絶滅の恐れのある種の生息地などが含まれる。

「富士山-信仰の対象と芸術の源泉」は3,6の基準を満たしています。どのような点が評価されたのか、わかりやすく見てみましょう。

①信仰の対象としての富士山

日本人は古代から山や森などの自然に神が宿ると考える「山岳信仰」を持っています。富士山も神が宿る山として信仰されます。人々は度々起こる噴火に神の怒りを見出し、怒りを鎮めるために麓に浅間神社を建立し、恐れ敬いました。噴火が落ち着いた平安時代以降は修験道の信仰とも結びつき、修験者たちの登拝(山に登り参拝をすること)が行われるようになります。

室町時代になると、一般人の登拝も開始されます。戦国時代には富士山で厳しい修行を積んだ長谷川角行によって富士山信仰の教義が作られました。江戸時代には角行の流れをくむ人々が「冨士講」を結成し、富士山登拝や富士五湖への巡礼が活発化されました。
1872年に女性の登拝が解禁されます。現在でも毎年数万人が登山を行っています。
富士山は昔から信仰のよりどころとして存在し続け、日本人の宗教観や精神文化の歴史を育んできた点が評価されたのです。

②芸術に与えた影響

富士山は美しい円錐形をした山です。その優美な姿は芸術家にインスピレーションを与えたり、創作物の題材となってきました。
『万葉集』『古今和歌集』などの歌集には、富士山を詠んだ歌がいくつか収められています。近代では太宰治の『富岳百景』が知られています。絵画では『聖徳太子絵伝』に描かれる富士山が最古のものとされています。近世には葛飾北斎『冨嶽三十六景』、歌川広重『不二三十六景』などの題材となり、名所絵の名作に大きく貢献しました。

富士山が与えた影響は、日本の芸術にとどまりません。1867年に開かれたパリ万博に浮世絵が展示されると、ヨーロッパでジャポニズムが流行します。絵画の世界ではゴッホ、モネ、ルノワールなどの印象派の画家に影響を与えました。音楽の世界では、ドビュッシーの交響曲『海』は、北斎の「神奈川沖浪裏」(『富嶽三十六景』の中の1図)にインスピレーションを受けたとされています。富士山は芸術の源として、世界中に影響を与えたのです。

富士山について

富士山は10万年前に成長しはじめます。数百回にわたる噴火を繰り返し、約1万年前に美しい円錐形をした現在の富士山が成長し始めます。その後も度々噴火を繰り返しており、直近では1707年に噴火しました。標高は3775.51メートルで、現在も活火山です。

富士山は山岳信仰の聖地であり、浅間信仰、修験道の道場、冨士講など様々な形で引き継がれています。現在でも行われている「ご来光(日の出)」を拝む行為や「お鉢めぐり」(山頂をぐるりと一周すること)は富士信仰に基づいた行為であり、富士山を信仰する心が現在でも息づいている証とも言えるでしょう。

富士山が自然遺産として登録されなかった背景には、火山としてはそれほど珍しいものではなかったという理由が挙げられます。しかしながら、山そのものが神聖視され精神文化を育んできたことや、1000年以上にわたって芸術活動に影響を与えてきたことは、世界と共有すべき高い価値を有しているのです。

あなたのためだけの家庭教師が見つかります!最短入力1分!診断スタート
あなたのためだけの家庭教師が見つかります!最短入力1分!診断スタート

あなたにピッタリの家庭教師会社をカンタン診断!

成績アップや苦手克服など、お子さんの目標を達成するためには、相性や目的にあった家庭教師会社を選ぶことが重要です。

みつけ~るのカンタン診断は、質問に答えるだけでお子さんと相性の良い家庭教師会社を絞り込んでご紹介します。

診断にかかる時間は最短1分!お気軽に診断ツールをご活用ください。